HOUSE RULESコワーキングスペース利用ルール

会員ルール

「考えるキッチン」は料理をしながら仕事をしたり、会議をしながら料理をしたり、勉強しながら料理をしたり、いわばキッチンがある大人の図書室みたいなものです。お仕事やクリエーティブな発想を刺激する場所として使ってください。
キッチンはみんなのものであり、あなた自身のものです。おうちのキッチンを使うように大事に使ってください。
個人のペースやスペースを尊重して、譲り合ってください。
みんなとシェアしたいと思う、みんなにも知ってほしい食に関すること(差し入れなど)はウェルカムですが、あくまでもみなさまの自発的な活動におまかせします。
ルールも設備も、この場所はまだ未完成です。会員のみなさまといっしょにつくりあげていくので今後変更の可能性もあることをご承知おきください。

1. 会員資格と利用登録

  • 本施設は紹介制・会員制です。利用時には会員登録が必要です。
  • 特定のイベント以外での18歳以下の利用はできません。
  • 入会時には、本スペースに関わる物品を1点以上寄付していただきます。

2. 利用時間と入退室

  • 利用可能時間は、ご契約プランに準じます。
  • 年会員・月会員の利用は、毎月15日までとします。
  • 入室にはスマートロックを使用します。スマートフォンおよび専用アプリはご自身でご用意ください。
  • 同行者がある場合は、ドロップイン料金が発生します。
  • 退室時には、備品・机・椅子などを元の場所に戻し、清潔な状態

3. 禁止事項

  1. 他会員・利用者・当社・当社の業務委託先への迷惑行為(騒音、大声、ハラスメント等)
  2. 喫煙(全館禁煙)および通常時の飲酒(イベント時除く)
  3. 無許可の物販・営業・勧誘・宣伝行為・署名活動
  4. 宗教活動、ネットワークビジネス、反社会的行為
  5. 盗難などの違法行為
  6. 事前の許可無く、動植物を本施設内に持ち込むこと。
  7. 本施設のサーバー又はネットワーク機能を破壊したり、妨害したりする行為。
  8. 危険物(火薬類、爆発性物質その他当社が本施設の運営上、危険であると判断したもの)又は当社が他人の迷惑となると判断し持ち込みを禁止した物品の持ち込み。
  9. 法令又は公序良俗に反する行為、又はそのおそれがある行為。
  10. 許可なく当社及び本施設の名称を使用する行為。
  11. 当社、当社の業務委託先又は他の利用者の名誉・信用、プライバシー・肖像権等の人格的権利及び知的財産権等を侵害する、その他権利を侵害する行為。
  12. 当施設で得た他者の個人情報を無断で取得・使用する行為。
  13. 本施設内に備品等を設置し、又は物を放置する行為。
  14. 共用スペースを不当に占有、確保する行為。
  15. その他当社が不適切と判断する行為。

4.個室の利用について

  • 個室(最大4名まで)は、1回2時間まで利用可能です。
  • 予約は前日までにご連絡ください。
  • 当日予約が入っていない場合に限り、その場で予約・利用が可能です。

5. 貸切利用について

  • 貸切利用には、事前予約と別途料金が必要です。
  • 通常のコワーキング利用時間は、平日9:00〜20:00です。
  • 以下の時間帯は貸切イベントが行われることがあります:
    • 平日 20:00〜翌9:00(夜間)
    • 土曜・日曜・祝日:終日
    • 水曜日の午後(13:00〜20:00)※平日で唯一の貸切枠
  • 上記時間帯は、コワーキング利用が制限または不可となる場合があります。
  • 詳細は「貸切利用ルール」をご確認ください。

6. 設備・備品の利用

  • Wi-Fi、電源などの共有設備は適切に使用してください。
  • 他の会員の迷惑とならないよう、長時間の占有を避けてください。決して大きくないスペースです。混雑時には席を譲り合いましょう。
  • 私物は持ち帰り、施設内に放置しないでください。
  • 故意または過失による備品の破損は、弁償の対象となる場合があります。

7. キッチンの利用について

  • 飲食・調理は自由ですが、書籍や備品を汚さないよう、きれいに利用してください。
  • 強い臭いのする食事の持ち込みや調理はご遠慮ください。
  • 共用の設備は、節度を持って利用してください。自分のおうちと同じように清潔に使いましょう。
  • 使用後は、使った道具は洗い備品を元の場所に戻し、キッチンエリアを清潔に保ってください。
  • ゴミは各自で分別し、指定の場所へ捨ててください。
    • 生ごみは持ち帰るか、水気を切ってから廃棄してください。
    • ペットボトルのラベル・キャップを取り外し、缶・瓶は軽く洗ってから捨ててください。
  • キッチンに食品を置いておく場合は、必ず名前を記載してください。
  • 賞味期限が過ぎているものや、安全性に問題があると運営が判断した場合は処分いたします。
  • 他の利用者と譲り合いながらご利用ください。

8. セキュリティ・個人情報

  • 他の利用者の個人情報を無断で取得・使用しないでください。
  • 貴重品の管理は各自の責任で行い、盗難・紛失には責任を負いません。
  • 防犯カメラの映像は、安全管理の目的で録画される場合があります。

9. トラブル・クレーム対応

  • トラブルが発生した場合は、スタッフに速やかに報告してください。
  • 会員間のトラブルについては、まず当事者間での解決に努めてください。

10. ルール違反と対応

  • ルール違反が確認された場合、注意・警告が行われます。
  • 悪質な場合や改善が見られない場合は、利用停止や退会処分となります。
  • 紹介した会員がルール違反をして退会となった場合、紹介者も同様に退会処分となることがあります。

11. 駐車・駐輪について

  • 当スペースには専用の駐車・駐輪スペースはありません。
  • 近隣の駐車場を利用してください。 ただし、近隣の駐車場は料金が高いため、公共交通機関の利用を推奨します。
  • 近隣の店舗や住民の迷惑にならないようにしてください。 不適切な駐車・駐輪がトラブルの原因になるため、十分に注意してください。

12.会費の支払いについて

  • 年会費および月会費は、指定の方法で毎月自動引き落としされます。
  • 引き落としが確認できない場合、スマートロックの利用権限を停止いたします。
  • 支払いが完了するまで、施設への入室はできません

13. 登記および郵便物の取り扱いについて

  • 本コワーキングスペースでは、法人登記・事業所登録などの住所利用は受け付けておりません。
  • 郵便物や宅配便の受け取り・預かりサービスは行っておりません。

14. その他

  • ルールは必要に応じて改定される場合があります。

(2025.4.8現在)